★大好評販売中★ 1個500円
おかげさまで、これまでたくさんの皆様に食べていただき、志摩市ご当地バーガーとして好評を得ています。
この「勝っお(鰹)ばーがぁー」は、志摩地方を代表する郷土料理「てこね寿司」とともに、【志摩は鰹のまち】ということを再認識していただくことにより、魚食文化の推進・伝承や水産物の消費拡大を図り、志摩市をさらにPRするものと考えております。
また、バンズは地元製パン業者の「志摩産あおさノリ入りバンズ」を使い、味付けとして「志摩市特産の船越みそ」を加えてマッチングさせ、地元「志摩市」にこだわったバーガーにしました。
★ネーミングについて★
鰹を(勝つ)ともじる事や、揚げた(鰹:カツ)を使用する事により、勝負事などの験担ぎを意味して、ダブルで勝つ!(WIN!WIN!)という想いを願掛けし、受験や勝負事等の御利益があるようにネーミングしました。
なお、包装紙は海ほおずきのキャラクター(ほうちゃん)と浜島のえべっさんの画像を使用し、浜島の「鼻かけ恵比寿」の信仰とされている、「魁け」て勝負に勝つという事を意味させていただきました。
※お電話(tel 0599-53-1002)等での事前予約が便利です。
磯体験施設「海ほおずき」
〒517-0404
三重県志摩市浜島町浜島465-14
TEL 0599-53-1002
Email info@umihozuki.org
毎週火曜日は休館日です。(夏休み期間:無休)
お弁当・アルコール類の持ち込みは不可(スナック菓子・お茶・ジュースは可)
ペットの入館不可